2010年5月19日水曜日

Zend Frameworkでモジュール単位でBootstrap.phpを使うとエラー(Warning)

どうも、俺@残業中です。
今日はZendFrameworkでモジュールディレクトリ直下にBootstrap.phpを設置するとエラーになる対処法です。

ZFのバージョンは1.10.4です。

モジュールディレクトリ下に設置したファイルは
<?php
class Module_Bootstrap extends Zend_Application_Module_Bootstrap {
}
です。
これだと
 Warning: include_once(FrontController.php) [function.include-once]: failed to open stream: No such file or directory in...
というエラーがでます。

どうやらこれ、
http://framework.zend.com/issues/browse/ZF-6658
で上がっているようなバグらしいのですが、バージョン1.9で修正されたような事が書いてあるのです。
あれ?俺は1.10使ってるけど、、、?
で見てると
http://framework.zend.com/issues/browse/ZF-7696
に、
Fixed in r22124
と書かれてます。

それを参考に
# vim Zend/Application/Bootstrap/BootstrapAbstract.php
348 if (false !== $pluginName = $this->_loadPluginResource($plugin, $spec)) {
349 if (0 === strcasecmp($resource, $pluginName)) {
350 return $this->_pluginResources[$pluginName];
351 }
352 continue; // ここ追加
の352行目を追加してあげれば良いようです。(たぶん)


以上でぇぇす。

2010年5月14日金曜日

jqueryで自作クラス(プラグイン)を作成する

どうも、俺@仕事一段落中です。
今日は、前々から書こうと思っていたjQueryでの自作クラスの作り方について備忘録としてめもします。
(jqueryでは、クラスとは言わずに「プラグイン」と言うそうです。以降、プラグインと記します)

まず、ファイル命名規則についてですが基本的には
jquery.myplugin.js
とします。

プラグインの基本構造は
(function($) {
var val_1; // フィールド
var val_2; // フィールド
$.fn.myplugin = function(option) {
// 処理
}
}) (jQuery);
こんな感じです。
この例で行くと呼び出し側では
$("div#plugin_test").myplugin({val1:"value1", val2:"value2"});
こんな感じになります。

例えばすごく簡単ですが、
ボタンをクリックする度に現在時刻をHTMLに表示し、テキストボックスに入力された文字をそのボタンへ表示するプラグインを作成してみます。

1)呼び出し(html)側
<head>
<script type="text/javascript" src="./js/jquery-1.4.2.js">
<script type="text/javascript" src="./js/jquery.myplugin.js"></script>
</head>
<body>
<h1>MYPLUGIN</h1>

<input type="text" name="txt">
<input type="button" name="btn" value="push">
<!-- ここへ表示 -->
<div id="result"></div>
</body>
</html>

<script type="text/javascript">
$(function() {
// ボタンがクリックされたら
$("input[name=btn]").click(function() {
// id=resultへ時刻表示とテキストボックスの値をボタンへ表示させる
$("input[name=btn]").myplugin({dest:"result", value:$("input[name=tx]").val()});
});
});
</script>
こんな感じです。

2)プラグイン(jquery)側
(function($) {
var _option; // 値を保持するフィールド
var _dest; // 時刻の表示先ID
var _value; // テキストボックスの値
var _elem; // ボタンエレメント
/**
* コンストラクタ的なもの
* option はhtml側から渡された引数オブジェクト
*/

$.fn.increment = function(option) {
_option = $.extend({
_dest : option.dest, // 時刻表示先ID
_value : option.value, // ボタン表示値
_elem : this // 表示させるボタンエレメント
}, option);

draw();
}

function draw() {
// 日付を指定されたIDに表示させる
var date = new Date();
$("#"+_option._dest).html(date.toGMTString());

// ボタンの表示を変更
_option._elem.val(_option._value);
}

}) (jQuery);
こうです。

何となく理解できるでしょうか。。。
ちょっと例が悪かったです、、実際にコードを書いて試してみて下さい。


以上でぇぇぇす(´・ω・`)

2010年5月11日火曜日

phpで「send of xx bytes failed with errno=32 Brokenpipe in xxxx」というエラーが出る

どうも、俺@今日2度目の書込みです。
さっき出ました。
( ! ) Notice: fwrite() [function.fwrite]: send of 67 bytes failed with errno=32 Broken pipe in /usr/local/path/to/php/source/file.php on line 61
というエラー。

該当箇所のソースは
$written = fwrite($fp, $send_data);
です。

どうやら、phpでソケット通信をする際に
 1 $fp = fsockopen($host, $port);
2 if (is_resource($fp)) {
3 fwrite($fp, $send_data);
4 fclose($fp);
5 }
という事をよくやるかと思いますが、3行目の時点で接続先サーバから切断された場合、上記のようなエラーが出るようです。
この例で挙げたくらいのソースの実行速度で接続が切断されることは滅多にないと思います(というか防ぎようがない)が、一度接続したソケットポインタを使い回している場合などでは今回のエラーが発生する可能性がありますので、要注意(`・ω・´)



以上どぇぇぇぇぇぇす。

httpd.confで HostnameLookups off が効かない

どうも俺@仕事中です。
今日はapacheの設定ファイルhttpd.confに
HostnameLookups off
と書いているのにIP逆引きされてしまう場合の対処法について。

解決法はズバリ、httpd.confや.htaccessまたはその他apacheの設定ファイルのどこかに
allow from localhost
allow from example.co.jp
などドメインを書いていたらそれを削除!です。

または
allow from 127.0.0.1 # localhost
などと同一行にコメントでドメインを書いている場合もそうみたいです。

apacheのバージョンは2.2.8です。


ここに同じことが書かれてありました。
M.C.P.C.:APacheでHostnameLookups offでもログにホスト名が記録される場合

以上でえぇぇえぇす。